札幌市のウェディングドレスショップ「ブライダルサロン愛」から、ウェディングに関する情報をお届けします

ウェディングにまつわるエトセトラ 2015年11月03日

みなさん、こんにちは。

雪が降ったと思ったら少し暖かくなって…

体調を崩さないように気をつけましょうね!

 

ウェディングにまつわるエトセトラ

世界にはウェディングにまつわるさまざまな言い伝えがあります。

そのなかからピックアップしてご紹介させていただきます!

 

☆猫のくしゃみ【イタリア】

イタリアなどヨーロッパでは、猫が花嫁の近くでくしゃみをすると、

幸せになるといういわれがあります。

もともと「くしゃみ」はおめでたいあいさつのしるしだといわれており

「猫のくしゃみ=愛と美の女神ビーナス」に祝福されたことを意味する、

と考えられているのだとか。

 

☆結婚式前そば【中国】

中国の一部の地域では、結婚式で麺を食べる風習があります。

日本の年越しそばと同じ考えで、結婚する2人が一緒に麺を食べることで、

いつまでも長い縁を願うのだそう。

 

☆アーモンドの祝い菓子【フランス】

一つの房にたくさんの実がなることから、アーモンドは子孫繁栄の象徴。

縁起が良いとされており、結婚式に限らず広く親しまれています。

フランスでは、アーモンドをパステルカラーに糖衣したドラジェが結婚式の祝い菓子の定番。

花嫁のベールにくるんでふるまわれます。

 

新郎は新婦のドレス姿を見てはダメ!?【イギリス】

イギリスでは、新郎が挙式前に新婦のウェディングドレス姿を見るのは縁起が悪いとされています。

そのため、ドレスの試着にも絶対に立ち会わないのだとか。

 _DSC10740

 

☆指輪でかかあ天下!?【ドイツ】

ドイツでは、指輪交換のときに新郎が新婦の指輪を、

指の関節に引っかからずに一気に通せば『亭主関白』になり、

引っかかれば『かかあ天下』になるという言い伝えがあります。

新婦は指がするりと通らないよう、関節をわざと曲げたというエピソードも。

 yubiwakoukan

 

色々な言い伝えがありますね!

 

 

 

コーディネーター   高橋

 

 

Blog TOP
ページの先頭に戻る