雛人形 2018年02月22日
こんにちは(^^)
みなさん、ひな人形は飾っていますか?
Aiも飾っていますが、
また、いつから飾っていますか?
私の家では、「そろそろじゃない?」で飾っていたりします(笑)
いつから飾るべきなのか、また飾ってはいけない日があるのでは?
と思い、調べてみました!!
一般的には暦の上で二十四節季のはじまりである、
<立春 2月4日>
が目安と言われているので、立春を過ぎれば飾ってもいいということですね。
特に、大安や友引きを選んで飾ると縁起がいいですね♪
今年であれば、2月6日、9日、12日、15日、17日、20日、23日、26日に飾るのが
適しているようです。
なので、まだ飾っていない方は、明日か26日に飾ってみてください☆
では、ひな人形を飾るのに縁起が悪い日はいつなのか、、、?
それは <3月2日> ひな祭りの前日です!!
桃の節句・ひな祭りは3月3日だけというイメージがありますが、
3月3日だけではないようです!
3月2日・・・宵節句
3月3日・・・本節句
3月4日・・・送り節句
なので、3月2日ではもう祭事が始まっています。
そして、前日に飾るというのは「一夜飾り」とも言われ、縁起が悪いようです。
なぜかというと、一夜飾りはお葬式をイメージさせてしまうそうです。
お葬式も一夜飾りですよね・・・。
ひな祭りの前日に慌てて飾らないようにしてくださいね。
ちなみにひな人形を早く片付けないと娘が嫁に行けなくなる。と
翌日に片付ける家庭が多いかもしれませんが、
3月4日は送り節句なのでまだ祭事中です。
雛人形を片付けるタイミングは、二十四節季の啓蟄(けいちつ)に当たる、
<3月5日> がおすすめです。
参考にしていただけたら幸いです♥
コーディネーター 栗生